2013年7月10日水曜日

なんにもないない

















「なんにもないない」(ワンダ・ガアグ/作 むらなかりえ/訳 ブック・グローブ社 1994)

ずっと昔、古ぼけた農場の片隅に、3匹の捨てイヌの兄弟がいました。とんがり屋根の犬小屋には、耳のとがった、とんがり兄さんが、くるりん屋根の犬小屋には、巻き毛がくるりの、くるりん兄さんが住んでいました。そして、まあるい屋根の犬小屋には、“なんにもないない”が住んでいました。なぜ、こんな名前かというと、ないないは姿がなかったのです――。

ないないは、跳ぶことも、走ることも、食べることもできました。みることも、聞くことも、臭いを嗅ぐこともできました。兄さんたちと吠えたり、じゃれあったりして、ないないは楽しく暮らしていました。

ところが、ある日、男の子と女の子がやってきて、犬小屋をみつけます。2人は兄さんたちを抱きかかえ、連れていってしまいます。そこで、ないないは2人を追いかけるのですが――。

「100まんびきのねこ」で名高い、ワンダ・ガアグによる絵本です。温かみのある絵柄と、くり返しの多いリズミカルな文章で、お話は愉快に進んでいきます。さて、このあと、みんなとはぐれてしまったないないは、1本の木の前にやってきます。そこで、森のもの知りカラスに出会い、「まほうの本」に書かれた《ありやなしやのじゅつ》を教わります。ないないは、何日もかけて懸命に魔法をとなえて――と、お話は続きます。なんにもないないだったのに、最後は、“なんでもあるある”で終わる、なんとも楽しいお話です。小学校低学年向き。

0 件のコメント:

コメントを投稿